LPRポートでのプリンタ利用

自分も忘れていたので備忘録として書いておきます。

プリンターがUSB接続や無線接続で繋がるのが普通の世の中で、いまさらですがLPRポートでプリンターを接続する事案を体験したので忘れないように書いてます。

UNIXなどwindows OS以外で利用されていたLPR(LPD)プロトコルで接続可能な外付けのプリントサーバーをOKI Microline8480SUという機種に繋げる仕事が出ました。

最近は標準TCP/IPやLPT1のローカルポートやUSBポートなどで大概のプリンターは接続出来るんですが、何分古いネットワーク機能のないパラレルポート仕様のマイクロライン8480なので外付けのプリントサーバを繋げて出力しようとしたら出ない・・・・・ああという感じで調べました。

当時のOKIさん(今のOKIデータ)が推奨していた外付けプリントサーバがサイレックス・テクノロジーの「PRICOM 3100 マルチプロトコルモデル」です。

最近外付けのプリントサーバもバッファローさんかサイレックス・テクノロジーしか探せなかったりするんですが、今回単純にTCP/IPで繋ごうとすると出ませんでした。

サポートに電話するとLPRで繋いでもらわないとWindows7では印刷出来ないということで、ファームウエアーのバージョンアップとLPR設定でいけるはずと言われました。

 

  1. windows7の「コントロールパネル」→「プログラムと機能」のメニューでWindowsの機能の有効化または無効化を選んで「印刷とドキュメントサービス」からLPD印刷サービスとLPRポートモニターにチェックを入れてOKを押す
  2. Windows7のデバイスとプリンターから利用したいOKI Microline8480SUを選んで右クリックしてプロパテイを開く。特定のポートで運用されているなど利用環境で設定は違うがプリンターのプロパテイーでポートを確認する
  3. 現在のポート利用がLPT1とかCOM1とかUSBなどであればLPRポートを追加する、タブのポート追加から「プリンター ポートにあるLPRポート」を新しいポートで追加する。
  4. 特定IPで運用するならLPR互換プリンターの追加をしてIpアドレスを指定、サーバーのプリンター名または印刷キューには「lr」といれてOKを押す
  5. 最後にプリンターを使用したいクライアント側のソフトでプリンターを指定し、印刷設定でTCP/IPポートモニターの構成で「ポート名」「IPアドレス」などを指定しプロトコルを通常のRawからLPRに指定。LPR設定のキューは「lr」とすれば印刷出来るはずです。

 

ざっくりこんな感じで送り状が発行出来て業務終了です。

 

この記事を書いた人

管理者